こんにちは!
小学生の息子と娘を育てるアラフォーママzoomamaです!
私は、普段の仕事が嫌なわけではありませんが。
お盆休み明けに仕事に行きたくないと感じてしまいます。
休みの間のストレスフリーだった生活が終わってしまうことにストレスを感じますね・・・。
そして、また、時間に追われる忙しい日々に戻る不安感。
そんな私の対処法?
と言うよりメンタルの保ち方を紹介します!!
①仕事のことを考えない!
もう当日の朝まで考えないようにする方が休みを満喫できます!
仕事のことが頭にあると休みを楽しめなくなってしまいます。
前日の夜に考えると嫌で眠れなくなるので!
当日の朝のアラームから仕事のことを考えるようにしようと思っています。
②職場の仲の良い人に会えることを楽しみにする
職場は、学校のように約束をしなくても毎日会える場所です!
なので、職場の自分の好きな人たちと会えることを楽しみにしようと思っています。
③モチベーションを切り替える
次の休みに向けて、また楽しい休みにするために稼ぐぞー!と言うモチベーションに切り替える。
④嫌な時はいつでも休んで良いと言い聞かせる
自分の中でいつでも休んで良い!!と言う気持ちの余裕を作っておくと、「行かなきゃいけない」から解放されます。
とりあえず行ってみるけど、辛かったら休んでみて考えよう!
と言うスタンスで行こうと思います。
⑤どうしても嫌な職場だったら転職する
職場が嫌で嫌でしょうがない時は転職を考えるのが良いと思っています。
環境が変われば行くことが苦に感じなくなることもあります。
ワーママ~工場勤務から事務職に転職!!メリット・デメリット~
入社後すぐに教えてもらいたい!!仕事内容よりも知りたい大事なこと!!
私の場合は、仕事が嫌とか嫌いな人が居るとかでは全くないのに。
行きたくなくなります。
それは、何が嫌だって。
この毎日ノンストレスだった生活から。
忙しい生活、緊張感のある生活に戻ることに辛さを感じます。
朝の準備の忙しさや帰って来てからの夕飯の準備やらの忙しさ。
それを考えると休みが終わることを不安に感じてしまいます。
行くのは嫌だ。と思うのは、
それだけ楽しく過ごせた~とか、家にいることがリラックスできている証拠なんだと思います。
連休明けは、
職場の仲の良い人のお盆休みはどんな過ごし方だったのか話を聞いたりすることを楽しみ行こう。
そして、連休楽しく過ごせたように!
次の連休にも楽しく過ごせるように稼ぐぞ~!と言うモチベーションに切り替えながら。
行くだけ行く。と言うスタンスで。
とりあえず行ってみようと思います・・・。
あと残りの数日間は
仕事のことを忘れて楽しもうと思います(^^)/
夏休み明けの学校が憂鬱…小学生に聞いた「学校に行きたくない」理由5選
最後まで読んでいただきありがとうございます。